Mac OS X Server と格闘中 (2)


馬車猫さんのコメントへの返事が長くなりそうなので、新しいエントリに。

イメージは別ボリュームに置いて、ホームディレクトリにはエイリアスを置く~

ということは一つのシステムディスク(win)を数人が同時に使うってことですか???

えー、ご指摘の内容、全くもってその通りです…。
言葉足らずというか、僕も混乱していて意味不明な文章になってました。


Windowsシステムイメージは、使用する人数分用意しなきゃいけませんね。
誰かが使用中のシステムイメージにはファイルロックがかかるはずなので、同時に複数の人が同じシステムイメージ上のWindowsを使うことはできないでしょうから。


PMG4の内蔵HDD (Serial ATA) は60GBくらいしかないので、各人のホームディレクトリはUSB2.0の外付けHDDに置くことにしたのです。
とはいっても、外付けHDDも120GBしかないので、ユーザ毎のWindowsイメージファイルだけは内蔵HDDに置いてしまおうという考えなのです。文章にするとややこしいなぁ…。

しかもUSBからサーバー、ハブ経由での立ち上げ、さらにVPCの上でとなると重くなりそうな…(すみません、素人の頭ではよく解ってないだけのような気も…汗)

まぁMacユーザーがwinを使う頻度からすれば問題は無さそうですが笑

ギガビットの有線LANでつないでいれば、ネットワーク越しにシステムイメージをマウントしてVPCを動かしても、そんなに重たくなかったです。ちゃんと使ってませんけど…。USBの外付けHDDにシステムイメージを置くと、ちょっと遅いかもしれません。無線(11g)ではまだ試してませんが、多分かなりきついでしょうね。


VPCのいいところは、終了するときにWindowsをシャットダウンしていないことですね。VPCを起動するときに、終了したときの状態から復帰してくれるので、毎回Windowsが起動するのを待たなくていいのです。



1ヶ月ほど前に知らぬ間にSpamAssassinでスパム認定されていたメールの中に、DSM研究会の原稿締切などが書かれていたものがあるのに気付きました。もう、締切4日前じゃないですか!!